まあ単なる日記なんですけどね。
ママ友さんに黒執事を借りまして。
ざっと読んでみました。
コミックスの表紙を見た感じは”中高生向け?う~ん・・・”でしたが、
読んでみればあら面白い。
ギャグが主体で・・・というか、
もしかして作者さん、シリアス苦手なの?
と思うぐらいにシリアスが長続きしない作品で良い意味で予想を裏切ってくれました。
個人的には鹿頭の黒執事が大ヒット。
好きなのは黄執事。
あと・・・えーと・・・高枝切りバサミの死神。
メガネ?スーツだっけ?
名前忘れた・・・。←好きが聞いて呆れる
全体を通して読んだ感想は、
”美形だろうが何だろうが好き放題イジる心意気や良し(笑)”
以下は今日Upの作品に関してとか今書いてるやつとか。
愚者~も3話目ですな。
大爆笑するベルガを書いてみて思ったけど、
ガブラスは多分大口開けて笑ったりしないんだろうな。
別に兄との蟠りがまだ引っ掛かっているとかじゃなくて、
笑い方がね。
元々あまり口を開けない感じ。
逆に兄は大きく口を開けて笑う印象。
兄は怒った時も笑顔。
どす黒いオーラを纏って笑顔。
アズラスさんドン引き。
双子の日常的なやりとり、書いてみたいな~。
あと今朝ちょっと思い付いたのがヴェイン×ガブラス。
略してヴェガブ。
ちょっと”めかぶ”を彷彿とさせる響き。
そして略すと言い難い。
最初の方だけ書いた状態で放置しているので、
幻想×武人の鍵付きが終わったら続き書こうかなと思います。
長いんだよ鍵付きorz
書いても書いても終わらないってどういう事?
先月の終わりごろから書き出してまだ終わってないって・・・。
が・・・頑張りま~す・・・・・・。