・・・いえね、DFF、最初からやり直してみようと思ったのなら、
プレイ日記、書こうかなと思いまして。
CCFF7?
・・・すみません止まってます。
話を先に進める前にミッションを片付けたいな~。
ミッション飽きたな~。
なんて舐めた理由で。
再開したらまた書きます・・・。
てなわけで以下からプレイ日記スタート。
オープニングからD.Oまで。
ネタバレ注意報
スイッチ入れましてニューゲームを選択して、
先ず流れる文太さんの声。
渋い!恰好良い!お姿を久しく拝見していなかったけれど、お元気そうで!
この時点でかなりテンションが上がるオッサン好き。
オープニングムービーがスタートして、
居並ぶコスモス陣の臨戦態勢も恰好良くて、
勇者と獅子がやっぱり目立つなあ・・・とか思いつつ、
対するカオス陣が溶岩になった(化けた?)カオスと共に居並ぶシーンを見て思った。
そこ、暑くないの?
溶岩だよ?
ドロドロだよ?
特に重装備な人達。
思い出しながら書いているので順不同になりますが、
戦闘開始からは英雄vs獅子の矢鱈滞空時間の長い接戦が一番印象に残っています。
押し切られた獅子は経験の差なのかね、とか思いつつ、
少女の地面を踏んだその足元に魔法陣が広がって・・・と言う演出が好き。
あと少年の動き可愛い。
忘れてはならないのが夢想&盗賊のコンビネーション。
尻尾すげえ!
そんな使い方あるんだ!
ちぎれないの!?
色々感動したりツッコんだり忙しい。
勿論旅人も魔人もみんな恰好良い。
すみません略し過ぎですね。
だってさ。
武人居ないしさ。
隠しキャラだから仕方ないけどね。
双方入り乱れての戦いって、傍目とかイメージでは恰好良いけれど、
実際の戦場はもっとグロいんだよな~・・・とか要らん想像してみたり。
で。
OPムービーが終わって、秩序の聖域に倒れていたWOLさんが起きて。
あんな水浸しの所に居たのにちっとも濡れていないのはそれは彼が勇者だからだとか意味の分からない事を考えつつ、
ぐったりしたコスモスとWOLさんのやり取りを見て悔しかったり切なかったり悲しかったり複雑な心境の背後に流れる
「た~けやぁ~、さおだけ~。」
ちょいと!!
今来る!?
笑ったり愕然としている間に話は進んでチュートリアルに。
1周目も見たはずなのに。
かなり真剣に見たはずなのに。
初めて知りました・・・!みたいな使い方が沢山出て来て驚きました。
私は何を見ていたのだろう・・・?
まあ1周目はアナログパットをスピーカーだと思ってキャラクターが動かないなあ・・・とか勘違いしていましたからね。
取り説見ようや。
そんなこんなでD.Oへの道が開けました!
取り敢えずクイックバトルでレベル上げに励むね!!
・・・WOLさんでさ、吹っ飛び中にHP攻撃仕掛けた時にさ、
「とったァ!」
て言うじゃないですか。
私の頭、何でか、
「殺(と)ったァ!」
て変換するんですけど。
WOLさんがヤの付く自由業な方に・・・!!
只今そんなWOLさんのレベル上げ中です。
イヴァリース学園の皆様。<PageTop
>ザ・口が回らない。
TrackBack
http://gamecomic.blog27.fc2.com/tb.php/429-4e1ff7eb